グラフィティー界のレジェンドアーティスト「ERIC HAZE」日本上陸30周年を記念して開催された展覧会「ERIC HAZE 30TH ANNIVERSARY EXHIBITION ""RE・HAZE""」にて、リリースされたセガとのコラボレーションアイテム。
多くのお客様からのご要望にお応えしオンラインストアでの販売が決定。
本商品は、日本国内ではcalif渋谷、オフィシャルオンラインストア「calif」での限定取り扱いとなります。この機会をお見逃しなく。
1990年代にセガをオマージュして製作されたHAZE BRANDのアーカイブが、POGGY氏キュレーションにより約30年の時を経てセガオフィシャルとしてリプロダクト。
当時の雰囲気を再現しながらもモダンにアップデートしています。
エリック・ヘイズは40年以上にわたって、グラフィティ、ファッション、グラフィックデザインの間にある壁を打ち破りながら活動してきました。
そしてオリジナルのグラフィックタグを使用したアパレルを立ち上げた最初のアーティストのひとりであり、1994年に日本に上陸して以来、エリック・ヘイズの作品とHAZEブランドは日本のストリートシーンに大きな影響を与え続けてきました。
2024年5月に渋谷パルコにて開催された、エリック・ヘイズの日本上陸30周年記念展「ERIC HAZE 30TH ANNIVERSARY “RE・HAZE”」では、HAZEブランドの歴史と膨大なアーカイブを掘り下げながら、新作の抽象画や具象画をはじめ、新旧コラボレーション作品の数々を展示。
併設した「HAZE LTD SHOP(ヘイズリミテッドショップ)」では、オフィシャルグッズやコラボレーションアイテムを販売しました。
【ERIC HAZE / エリック・ヘイズ】
ニューヨーク市で生まれ育ったエリック・ヘイズは、40年以上にわたってグラフィティ、現代アート、グラフィックデザインの分野に貢献してきました。HAZEの形成期は、1974年に自身が初めて作品を展示した影響力のあるニューヨーク市のグラフィティ集団「The Soul Artists,」の創設メンバーとして過ごしました。その後、1980年代初頭にキース・ヘリングやジャン・ミシェル・バスキアといった親しい友人と共にペインティングやドローイングを展示しました。
HAZEは、さまざまな媒体でクリエイティブの境界を広げるキャリアを築いてきました。80年代半ばにギャラリーから応用芸術へと活動の焦点を移した後、HAZEは爆発的に成長するヒップホップムーブメントの一流グラフィックデザイナーとしてその名を広げ、その世代で最も影響力のある歴史的なアーティストにアイコニックなロゴやアルバムカバーを作成しました。
2000年代では、HAZEは再びペインティングやドローイングに取り組むことに専念し、ニューヨーク、ロサンゼルス、香港、東京、パリで個展を開催しました。彼の現在の作品は、構成主義、幾何学的抽象化、概念主義など、芸術史の重要な動きに貢献しており、独自のアイコン、抽象的な形、交差する線をバランス良く組み合わせて、普遍的でありながら個人的な言語を同時に実現しています。
HAZEは現在、妻で女優のロージー・ペレスと共に、ニューヨーク州ブルックリンで生活し、活動しています。
【再入荷のお知らせ】
完売カラーは「再入荷」登録がオススメ!
再入荷時にメールまたはLINEでお知らせいたします。
※メールでの再入荷は、会員登録が必要となります
※LINEでの再入荷は、calif LINE公式アカウントの友だち追加が必要となります。
※再入荷リクエストは商品の再入荷やご予約を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。